



総合受付電話番号:045-721-3131
ファックス番号:045-721-3113
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
午前 | 谷井 | 岡本 | 桑原 | 谷井 | 谷井 | 谷井 河本 |
午後 | 桑原 | 河本 | 大木 | 大木 | 桑原 小櫃 |
休診 |
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
午前 | 休診 | 休診 | 休診 | 休診 | 休診 | 休診 |
午後 | 休診 | 休診 | 小林 | 休診 | 休診 | 休診 |
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
午前 | 休診 | 休診 | 休診 | 休診 | 休診 | 休診 |
午後 | 休診 | 休診 | 休診 | 谷井 | 休診 | 休診 |
「認知症オプション」も追加できます
脳血管疾患は日本人の死亡原因の第4位(厚生労働省 平成28年人口動態統計)ですが、要介護・寝たきりとなる原因としては、長年にわたり「第1位」となっています。
脳ドックでは、まだ症状のない方を対象としてMRI検査・頚動脈エコー・血液検査などにより脳や脳血管の状態を調べ、脳血管疾患につながるリスクの有無を診断します。検査当日に医師より、親切丁寧に結果を説明させていただきます。
脳に関わる病気はたくさんありますが、その中から比較的起きやすい脳の病気について、症状・診断方法・治療方針などをご説明しております。